2008年02月13日
センター街唯一の「公衆トイレ」
センター街の「CENTRAL MARKET」。センター街のちょうど真ん中にあるので、「CENTRAL MARKET」なのかな?
ここは、唯一の公衆トイレがあるとこです(写真の左奥です)。それぞれのお店には当然トイレはありますが、買い物客や通行客が自由に使えるのはここひとつだけです。
設置者&いつもお世話をしているおじさんいわく、「ひとつもないから、店を建替えるときにつくった」と。
でも、誰でも自由に入れるトイレなので、汚す人や落書きのために、すごい掃除に手間がかかって、大変や!とおっしゃっていました。
せっかくの好意で作られたトイレ。みんなで気持ちよく使わないと、おじさんが「もうやめや~」といってしまったらなくなっちゃうなぁ~と思いました。
こういう私も、お世話をしている人のことを知って、このトイレを使うときには、なんかちょっと緊張している今日この頃です。
でも、お世話をしている人のことを知るって、大切ですよね。ほんとに。
地図はこちら
Posted by 上ひら
Posted by まちなか仕掛人 at 08:55│Comments(3)
│しらんかったわ
この記事へのコメント
足あとからきました。
公衆トイレ・・・ほんまに大切ですね。
公衆トイレ・・・ほんまに大切ですね。
Posted by あほん
at 2008年02月13日 15:11

>センター街の「CENTRAL MARKET」。センター街のちょうど真ん中にあるので、「CENTRAL MARKET」なのかな?
遅いREで誰も読まないでしょうが・・。
セントレーって言うのは、昔「銭湯」だったからと聞いた事が有ります。
2階のラウンジはもうなくなったのかな?
遅いREで誰も読まないでしょうが・・。
セントレーって言うのは、昔「銭湯」だったからと聞いた事が有ります。
2階のラウンジはもうなくなったのかな?
Posted by さんすけ at 2009年11月06日 13:21
http://t-karaoke.com/kyoushitu/sentore.html
すみません、間違っていたようです。
カラオケスナックのセントレーとは、別みたいですね。
訂正してお詫びします。
すみません、間違っていたようです。
カラオケスナックのセントレーとは、別みたいですね。
訂正してお詫びします。
Posted by さんすけ at 2009年11月06日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。