オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2008年06月17日

大阪医科大学ができた頃

昭和7年高槻市の大学町に大阪医科大学ができました。今の阪急高槻駅の北側にありますが、当時は回りは全部田んぼでした。建築家「ヴォーリズ」の作品で今は一番東の棟が大学の歴史資料館として残っています。
大阪医科大学ができた頃
「茨木高槻の100年」より転載しました。

地図はこちら



Posted by まちなか仕掛人 at 09:52│Comments(1)
この記事へのトラックバック
2001年、ヴォーリズ建築の滋賀県犬上郡豊郷町立豊郷小学校校舎(1937年建設)では、取り壊して改築しようとした町・PTAと、同校舎を残そうと願う一般の人々が激しい対立が生じた事があり...
登録有形文化財 「 大阪医科大学 歴史資料館 」 ①【高槻のええとこブログ】at 2008年06月17日 10:09

この見学を企画されたtad−oniさんと、最近ボラパソに入会された「とっつあんさん」と
一緒に、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ 氏の設計で、昭和5年(1930)に建築された...
登録有形文化財 「 大阪医科大学 歴史資料館 」 ?【kikoがスタート】at 2008年06月18日 10:20
高槻の近代建築と言えば、ヴォーリズ設計の大阪医科大学別館。これまで外から眺めるだけやったんですが、初めて建物内に入ってみました。いつも外から見ていたかわいい窓からは、やわ...
まあるい窓には、空と緑と阪急電車【高槻のええとこブログ】at 2008年06月29日 10:13
この記事へのコメント
貴重なお写真ですね~ 
大切なお写真を、ご披露して頂いてありがとうございます。

お写真を拝見していて・・・
寄贈された「大林組」さんの立派な模型を思い出しました。

田んぼに囲まれた中でのフォーブス氏の作品は、
その時代の人達には、どのように映ったのでしょう?
想像していると楽しくなりますね~ (^^♪
Posted by kiko at 2008年06月17日 10:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。